専門分野外の新しく設置された許認可制度や届出制度、予め期間の定められている許認可、その他実績のある手続きの範囲を随時更新してまいります。
建設業許可申請 | ¥77,000~ | 専任技術者が資格要件の場合。実務証明が必要な場合は別途お見積りいたします。 (許可手数料実費は含みません) |
---|---|---|
建設業許可決算報告 | ¥27,500~ | 事業報告書の作成が必要な場合 ¥5,500 を別途申し受けます。 社会保険加入状況に変更がある場合 ¥11,000 を別途申し受けます。 |
古物商許可 | ¥55,000~ | 書類の収集、申請書類一式の作成から申請までを代行いたします。 許可手数料実費込、郵送費実費込 管理者が申請者や役員と異なる場合又は法人申請の場合の役員の追加1名毎に¥5,500を別途申し受けます。 (申請に掛かる交通費は含みません) |
古物商変更届 | ¥11,000~ | 許可証の書換が不要な軽微な変更の場合。変更箇所が複数の場合は別途お見積りいたします。 |
宅建業変更届 | ¥22,000~ | 営業所の移転や、商号に変更があった場合。 (法定書類の取集に掛かる費用等の実費は含みません) |
道路使用許可・占用許可 | ¥33,000~ | 埼玉県内で道路使用許可を取得される場合。占用許可は¥11,000加算いたします。 (法定書類の取集に掛かる費用等の実費は含みません) |
内容証明郵便 | ¥16,500~ | 内容証明郵便1通お作成料金となります。 (切手代、配達証明料等の実費は含みません) |
千葉県特定金属類取扱業許可 | ¥44,000~ | 千葉県に営業所が無い場合、申請先のご指定が無ければ許可手数料実費込の一律料金¥44,000でご案内いたします。 千葉県内に営業所がある若しくは申請先のご希望がある場合には別途お見積り致します。 2025/6月迄 |
埼玉県屋外保管業許可 | ¥385,000~ | 埼玉県内(さいたま市、越谷市を除く)で、有価物金属類等を保管する為の許可。 R7年6月30日までの届出を代行致します。 (法定書類の取集に掛かる費用等の実費は含みません) |
その他ご相談 | ¥5,500/h | 各種ご相談 |
法定書類 | 実費 | 納税証明や住民票等の法定書類収集に掛かる実費をご請求いたします。 |
郵送費 | ¥550 | 弊所から郵送が必要な件につき1件毎に加算いたします。 |
- 建設業許可関連
- 古物商関連
- 道路使用許可関連
- 千葉県特定金属類取扱業許可関連
- 埼玉県屋外保管業許可関連
適正価格でご案内
行政書士HIL法務事務所はご依頼者様に同じ気持ちで寄り添い、皆様の発展を想い「共に歩む」ことを信条としております。
そのために我々行政書士が出来ることは迅速に、正確に、そして「適正価格」で各種の行政手続きのお手伝いをすることです。
- 透明性 : 価格の設定において、隠れたコストや不明瞭な料金は一切ありません。
- 公正性 : 法改正や手続きの煩雑性を考慮し、常に公正な価格を維持しています。
- 安心感 : 適正価格を設定することで、安心してご依頼していただけます。
ご依頼者様との信頼関係を最も重要とし、常に適正価格でご案内することをお約束します。ぜひ皆様と共に歩む行政書士、行政書士HIL法務事務所にご相談ください。