Loading
ピックアップ情報

建設業許可の年次決算報告はお済みですか。決算報告を怠ると更新申請ができません。

建設業許可の決算報告

建設業許可を受けた建設業者は毎事業年度終了から4ヶ月以内に前年度分の決算に関する届出である、決算変更届(決算報告書)を提出しなければなりません。

届出の名称が、税務署に行う決算申告と同様の為、謝って認識されている事業者様も多いのですが、税務署に行う決算申告と建設業許可の決算変更届は別物ですので注意が必要です。

毎事業年度の決算報告を怠ったり、漏れがある場合には5年毎の建設業許可更新申請が受理されず、許可が失効してしまう可能性もあります。

また、決算報告には添付資料として毎事業年度の納税証明書が必要になりますが、納税証明書は3年以上遡って取得することができません。
この為、更新申請の直前にまとめて5年分の決算報告を提出することは大変な労力と時間を要しますので、毎年期限内に届出を行うようご協力をお願い致します。


決算報告 ¥27,500 (税込) より

行政書士HIL法務事務所では建設業許可の決算報告を ¥27,500 (税込) より承っております。
着手から届出まで 約10日

 

適正価格でご案内

行政書士HIL法務事務所はご依頼者様に同じ気持ちで寄り添い、皆様の発展を想い「共に歩む」ことを信条としております。

そのために我々行政書士が出来ることは迅速に、正確に、そして「適正価格」で各種の行政手続きのお手伝いをすることです。

  1. 透明性 : 価格の設定において、隠れたコストや不明瞭な料金は一切ありません。
  2. 公正性 : 法改正や手続きの煩雑性を考慮し、常に公正な価格を維持しています。
  3. 安心感 : 適正価格を設定することで、安心してご依頼していただけます。

ご依頼者様との信頼関係を最も重要とし、常に適正価格でご案内することをお約束します。ぜひ皆様と共に歩む行政書士、行政書士HIL法務事務所にご相談ください。

お問い合わせは、お電話、メール又は公式LINEへどうぞ


 

 

PAGE TOP