はじめまして、行政書士HIL法務事務所代表の堀江 大登(ほりえ だいと)です。
当事務所の自己紹介(プロフィール)をご覧いただきまして、ありがとうございます。
「あ、若いな...」と思いましたか?
若い行政書士は知識が足りない、経験が少ない、そう思われてしまっても仕方のないことだと思います。
しかし、私は一人の行政書士として、ご依頼いただくお客さま皆様にご満足いただけるサービスを提供するため、日々研鑽に努めております。
行政書士と名乗り、バッヂを身に着ける以上、そこには年齢や経験の差は関係なく
当然に受任した業務を十分以上に遂行する義務が我々行政書士にはあると考えております。
「適正価格」
行政手続き、特に運送業や産業廃棄物収集運搬業の新規許認可申請は高額になる。
費用が不透明で分かりにくい。そんなイメージをお持ちではないでしょうか。
「皆様の更なる活躍に必要な許認可を得るための手続きが、逆に足を引っ張る様ではいけない」
行政書士HIL法務事務所は「 適正価格 」を追求し、事業者の皆様それぞれに最善のサービスをご案内致しております。
透明性 : 価格の設定において、隠れたコストや不明瞭な料金は一切ありません。
公正性 : 法改正や手続きの煩雑性を考慮し、常に公正な価格を維持しています。
安心感 : 適正価格を設定することで、安心してご依頼していただけます。
ご依頼者様との信頼関係を最も重要とし、常に適正価格でご案内することをお約束します。
埼玉県又は近隣地域で物流・運送分野の許認可申請やビザの取得をお考えのお客様は是非
行政書士HIL法務事務所にお声がけください。